アボカド油たっぷり50%の油脂によもぎを漬け込んで作りました。
鮮やかな緑とほんのり香るよもぎを楽しんで。
|
■春の香り
店主としてはなかなかよく香りが残ったのではないかと思っているのですが、モニターさんの評価では、香りがあまり感じられなかった方もいたようです。うーん、惜しい。
春らしい、ほんのりした香り、ということで・・・。
色はなかなかよく出ましたね。
値段に負けて中国産のよもぎだったのですが、時間があれば江戸川の土手まで摘みに行きたかったです。さすがにそこまでできなかった・・・。
■アボカド油50%
新しいアボカド油が届いたばかりで、使ってみたくて50%も入れてしまいました。
硬さの調整と泡持ちに配慮してココアバターを10%使いました。
その代わりパーム油は少なめになっています。
パーム核油多め+ひまし油3%なので、よく泡立ちます。
■ 原材料
使用した油
|
割合 |
アボカド油 |
50% |
パーム核油 |
25% |
パーム油 |
12% |
ココアバター |
10% |
ひまし油 |
3% |
|
苛性ソーダの
ディスカウント率 |
10% |
水分量 |
30% |
スーパーファット |
アボカド油2%
|
漬け込み材料 |
よもぎ3.2%
|
|
油、水分の割合は、全体の油脂量に対しての割合です。
ディスカウント率は、油脂量全部をせっけんにするのに必要な苛性ソーダの量 に対して、減らしている割合です。
スーパーファットとは、鹸化途中のせっけんのタネに更に油を追加して、せっけん中に更に過剰な油分を残すことです。 |
●大きさ : 70×70×25mm ●重さ : 110g前後
(手作りですので、大きさ・重さには多少の誤差があります。) |
|
|
■泡の味 〜泡の味について
ちょっとしょっぱい。苦味はほとんどなし。
|
|