野乃屋トップページへ
ホームせっけん一覧粋シリーズ>マカダミアンチョコレート
粋シリーズ マカダミアンチョコレート
使うだけでハワイ気分?!
お買いもの
    限定せっけん
定番せっけん
無垢シリーズ
粋シリーズ
一覧
     
  材料の油で選ぶ
    椿油
米油
ごま油
アボカド油
マカダミアナッツ油
ココアバター
オリーブ油
バター
アルガン油
     
  オプションで選ぶ
    砂糖、蜂蜜入り
チョコレート入り
ハーブ入り
その他
     
  香りで選ぶ
   

フローラル系
柑橘系
ハーブ系
ウッディ系
スパイス系
甘い香り
無香

     
  泡の味で選ぶ?!
洗浄力と泡立ちで比べる
     
ギフトラッピング
     
  在庫表
今後の発売予定
販売終了した
 せっけん
     
ご利用ガイド
  ご注文方法
お支払い方法
配送、送料
特定商取引法
     
お問合せ
  お問い合わせはこちらから
info@nonoya-sekken.net
     
野乃屋のせっけん
  野乃屋について
野乃屋の石鹸は
 どんなせっけん

石鹸ができるまで
こんな油を
 使っています

その他の材料
使用上の注意と
 上手な保管方法

刻印しています
こんなソープディッシュが最適
野乃屋のせっけん
 が買えるお店
     
その他いろいろ
  石鹸ってなんだ?
メールマガジンの
 登録と解除

業務日誌(ブログ)
野乃屋@アメブロ
掲示板
リンク
     

手作りせっけん教室

マカダミアチョコと言えばハワイ土産の定番ですね。
マカダミアチョコを見ると、あ〜ハワイ行ってきたんだ〜甘いよね〜マカダミアチョコ、とちょっと楽しい気分になりませんか?
本家にも負けない楽しい気分になれるようなせっけんになればいいな、と思いました。
パーム核油を多く配合していますので、硬く泡も立ちやすいです。
ほんのり甘い香りがします。


■マカダミアナッツ&カカオマス

無垢シリーズのマカダミアを見た友人が、チョコレートの香りがするの?と聞いてくれました。
やはりマカダミアといえばマカダミアチョコレートを思い出しますよね。
そういえばマカダミアとチョコレートの組み合わせはやってなかったな…。よし、やってみよう、ということで、このせっけんが生まれました。

実際に使ったのは、チョコレートの原料のカカオマスと、マカダミアナッツをすり鉢で当たった、マカダミアナッツペースト。
ほんの少しだけビターチョコのような香りがします。
パーム核油を多く配合していますので、硬く泡も立ちやすいです。
マカダミアナッツ油のおかげで比較的細かい泡がたくさん立ちますよ。

殻を専用のクラッカーで剥いたところ 擂るとこうなります。油分がたっぷりなの、わかりますか?

使用しているマカダミアナッツは日本ではめずらしい殻付き。食べてもおいしい!
材料購入先 マカダミアンライフさん

原材料

使用した油 割合
パーム核油
50%
マカダミアナッツ油
40%
ココアバター
10%
苛性ソーダの
ディスカウント率
10%
水分量
30%
その他の材料 茶色の部分: カカオマス2%
ピンクの部分:マカダミアナッツペースト2%

油、水分の割合は、全体の油脂量に対しての割合です。
ディスカウント率は、油脂量全部をせっけんにするのに必要な苛性ソーダの量 に対して、減らしている割合です。
スーパーファットとは、鹸化途中のせっけんのタネに更に油を追加して、せっけん中に更に過剰な油分を残すことです。

●用途 台所用
●液性 アルカリ性
●成分 せっけん分(脂肪酸ナトリウム)

油脂原料について、もっと詳しく見る
その他の材料について、もっと詳しく見る


大きさと重さ
レギュラーサイズ
大きさ・・・70×70×25ミリ
重さ・・・ 110グラム前後

 

■泡の味 〜泡の味について
甘いです。カカオマスよりマカダミアナッツの甘さのような・・・
 

粋シリーズ
マカダミアンチョコレート
1個 110g 750円(税込み)
数量×
買物カゴを見る

■粋シリーズは3種類
マカダミアンチョコレート
¥750
¥650
¥700

トップページ


Copyright(C) 2005 nonoya All Rights Reserved.