野乃屋トップページへ
ホームせっけん一覧>しえ
しえ
精製シアバターをたっぷりと
お買いもの
    限定せっけん
定番せっけん
無垢シリーズ
粋シリーズ
一覧
     
  材料の油で選ぶ
    椿油
米油
ごま油
アボカド油
マカダミアナッツ油
ココアバター
オリーブ油
バター
アルガン油
     
  オプションで選ぶ
    砂糖、蜂蜜入り
チョコレート入り
ハーブ入り
その他
     
  香りで選ぶ
   

フローラル系
柑橘系
ハーブ系
ウッディ系
スパイス系
甘い香り
無香

     
  泡の味で選ぶ?!
洗浄力と泡立ちで比べる
     
ギフトラッピング
     
  在庫表
今後の発売予定
販売終了した
 せっけん
     
ご利用ガイド
  ご注文方法
お支払い方法
配送、送料
特定商取引法
     
お問合せ
  お問い合わせはこちらから
info@nonoya.net
     
野乃屋のせっけん
  野乃屋について
野乃屋の石鹸は
 どんなせっけん

石鹸ができるまで
こんな油を
 使っています

その他の材料
使用上の注意と
 上手な保管方法

刻印しています
こんなソープディッシュが最適
野乃屋のせっけん
 が買えるお店
     
その他いろいろ
  石鹸ってなんだ?
メールマガジンの
 登録と解除

業務日誌(ブログ)
野乃屋@アメブロ
掲示板
リンク
     

手作りせっけん教室

精製のシアバターをたっぷり30%配合しました。
アボカド油もたっぷり。ふわふわの泡です。


■精製は使いやすい

未精製の油は、せっけんにした時に油の特徴が出やすくて好きなんですが、
シアバターの場合、香りがとても強いので、
やっぱり普段は精製の方が使いやすいんですよね。

というわけで、精製シアバターも30%使ってせっけんを作ってみましたよ。
こちらはアボカド油と組み合わせてみました。
未精製のよりおとなしい感じですが、これはこれでよいです。
このくらいのおだやかさがお好みの方も多いだろうと思います。
泡立ちも控えめ、洗浄力も控えめ。
アボカド油との相性がよかったんでしょうね、全てが控えめのせっけんになりました。
これだけおだやかというのも珍しいのではないでしょうか。
心おだやかに落ち着きたい日にいいかも!

未精製シアバターも試してみたい方はこちら!

■泡の味 〜泡の味について
すこーしだけ甘くておいしい。

■原材料と用途
精製シアバターにアボカド油を組み合わせて。
シアバターのみで十分硬さが得られるので、パーム油は使いませんでした。
泡立ちのためパーム核油と、ひまし油を少々。

● 油脂・・・アボカド油47%、シアバター(精製)30%、パーム核油20%、
  ひまし油3%
● 苛性ソーダのディスカウント率・・・10%
● 水分・・・30%

油、水分の割合は、全体の油脂量に対しての割合です。
ディスカウント率は、油脂量全部をせっけんにするのに必要な苛性ソーダの量 に対して、減らしている割合です。
スーパーファットとは、鹸化途中のせっけんのタネに更に油を追加して、せっけん中に更に過剰な油分を残すことです。

●用途 台所用
●液性 アルカリ性
●成分 せっけん分(脂肪酸ナトリウム)

油脂原料について、もっと詳しく見る
その他の材料について、もっと詳しく見る


大きさと重さ
キッズサイズ
大きさ・・・ 50×50×20ミリ
重さ・・・50グラム前後
 

しえ(キッズサイズ)
1個50g 480円(税込み)
完売いたしました!ありがとうございました。

トップページ


Copyright(C) 2005 nonoya All Rights Reserved.