
せっけんを買うとマラソン参加費が安くなる!
もしかしたら無料になるかも!
皆さんのちからで、一人でも走れる人を増やしてください。
■One for One皇居マラソン(2011)は無事終了しました
皆様のお力添えにより、参加費は0円となり、 マラソン大会も無事に終了いたしました。
ありがとうございました。
サボン・ド・マラソンは66個を売上げ、42,000円を寄付することができました。
その他、 物品の提供やご寄付を含め、全ての経費を捻出することができましたため、
参加費は無料となりました。
収支について詳しくはこちらをご覧ください。
■もう4回目の皇居マラソン
野乃屋のブログを読んでくださっている方はご存知だと思いますが、
毎年年末年始になると皇居マラソンがある、皇居マラソンがあるって書いてるんですよね。
去年今年は自分でも走っちゃったりして(今年は歩いたけど去年はちゃんと走ったよ〜)。
主催者の遠藤一(えんどうはじめ)さんとは不思議なご縁で、ぶっちゃけミク友なんですけど、
初めて会った頃の彼は正直生きにくそうでした。
この人生きにくいだろうなぁ、かつて自分もそうだったなぁというのが第一印象。
それが自分で「レンタル空手家」という事業を起こし、マラソンイベントを行うと聞いた時、
これは応援せねば、と思いましたよ。
あれほど生きにくそうだった人がことを起こそうとしていたのですから!
一昨年皇居で会った彼から生きにくさは感じられず、
ことを成そうとしている青年がそこにいました(おお!と思ったのだった)。
1回目はブログでの紹介だけでしたが、2回目3回目は参加もして、お茶を提供したり
まあ微々たるもんですがこれまでも協力してきました。
4回目の今回は、せっけんで資金集めを手伝おう!ということになりました。
これは野乃屋としても冒険です。こんな本格的なファンドレイジングを行うのは初めてです。
皇居マラソンを実施するための経費を参加人数(100人を予定)で割った金額(11月25日現在1,450円ほど)が 参加費となるわけですが、
このページのせっけんを買っていただくと、
1個につき500〜1,000円が皇居マラソンの経費へと寄付されます。
そうするとですね、一人当たりの参加費が5〜10円安くなるのです!
このマラソンに参加したいと思っている問題当事者の中には困窮している人もいます。
1,500円くらい自分でなんとかしなさいよって思うかもしれません。
でもその1,500円が出せなくて躊躇してしまうとしたらとってももったいないことだと思いませんか?
ぜひせっけんを買って、その人たちを応援してほしいんです。
新年に、あなたが応援した人たちが皇居を走ります。
遅くても、歩いても、走りぬきます。
応援してくれたあなたにもさわやかな風が吹き抜けることでしょう。
One
for one 皇居マラソン公式ブログ
お正月お時間ある方、走りにきてください!
■特製!Savon de marathon141
限定100個!皇居マラソンのためだけに作った限定商品です。
野乃屋のいつもの感じとはちょっと違いますよ、それぞれ数も少ないのでお早めに!
ブラン
●品名 台所用石けん
●用途 食器洗いや台所周りの汚れ落としに
●成分 純石けん分(脂肪酸ナトリウム)
●正味量 65グラム
●使用期限 2011年11月13日
【原材料】椿油、パーム核油、水、パーム油、苛性ソーダ、ココナツ油、ひまし油、
ココアバター、ミリスチン酸、トレハロース、EO(リッツァクベバ、ユーカリ、ラベンダー、エレミ)ステアリン酸
|
カフェオレ
●品名 台所用石けん
●用途 食器洗いや台所周りの汚れ落としに
●成分 純石けん分(脂肪酸ナトリウム)
●正味量 65グラム
●使用期限 2011年11月16日
【原材料】オリーブ油、水、パーム油、ココナツ油、苛性ソーダ、シアバター、ひまし油、モンモリロナイト、漬け込み材料:コーヒー
|
マリーゴールド
●品名 台所用石けん
●用途 食器洗いや台所周りの汚れ落としに
●成分 純石けん分(脂肪酸ナトリウム)
●正味量 65グラム
●使用期限 2011年11月13日
【原材料】パーム油、カレンデュラ浸出油、水、苛性ソーダアボカド油、レッドパーム油、ラード、米油、ミリスチン酸、EO(オレンジスィート、プチグレン、オポポナックス、エレミ)
|
ラベンダー
●品名 台所用石けん
●用途 食器洗いや台所周りの汚れ落としに
●成分 純石けん分(脂肪酸ナトリウム)
●正味量 65グラム
●使用期限 2011年11月17日
【原材料】ごま油、水、パーム油、パーム核油、苛性ソーダ、EO(ラベンダー、ヒバ、ローズウッド、シスタス)、漬け込み材料:シコン
|
サクラ
●品名 台所用石けん
●用途 食器洗いや台所周りの汚れ落としに
●成分 純石けん分(脂肪酸ナトリウム)
●正味量 65グラム
●使用期限 2011年11月16日
【原材料】オリーブ油、水、パーム油、ココナツ油、苛性ソーダ、ひまし油、サクラリーフ、クレイ、漬け込み材料:サクラリーフ
|
メランジュ
●品名 台所用石けん
●用途 食器洗いや台所周りの汚れ落としに
●成分 純石けん分(脂肪酸ナトリウム)
●正味量 65グラム
●使用期限 2011年11月16日
【原材料】ハイオレイックひまわり油、水、パーム油、ココナツ油、苛性ソーダ、ひまし油、EO(ローズゼラニウム、ファーニードル、ミルラ、ジンジャー)、チョコレート、クレイ
|
|
サボン・ド・マラソンのパッケージは、透明の個包装です。 |
 |
 |
1個ずつビニール袋入り |
裏面にシールの表示です。 |
■Savon de marathon141ギフトにもどうぞ
Savon de marathon141オリジナルせっけんはギフトにもお勧め。
個数に併せてギフトボックスも選べます。
カートの中の、ギフトラッピング欄でご指定ください。
買物カゴを見る
■限定提供毒きのこシリーズ
Aloha!チバ、ハワイのために作った毒きのこチックなせっけんですが、
これもファンドレイジングに提供しちゃいます!
※毒きのこシリーズをご注文いただいた場合、
発送方法は宅配便となりますことご了承ください。
写真をクリックすると大きな画像が見られます。
毒きのこA 
●品名 台所用石けん
●用途 食器洗いや台所周りの汚れ落としに
●成分 純石けん分(脂肪酸ナトリウム)
●正味量 55グラム
●使用期限 2011年10月15日
【原材料】土台の部分/水、パーム核油、オリーブ油、米油、パーム油、苛性ソーダ、ひまし油、ステアリン酸、ホホバ油、ブラックココア、バニラエクストラクト、バニラエッセンス、
EO(ベンゾイン、パチュリ)
ホイップ部分/レッドパーム油、パーム核油、水、苛性ソーダ、ひまし油、EO(ヒバ、シダーウッドアトラス、ファーニードル、シスタス)
【ご注意】
ホイップ部分は1個ずつ手で絞っていますので、ひとつずつ全部形や大きさが違います。
発送は宅配便に限らせていただきます。ご了承ください。
|
毒きのこB 
●品名 台所用石けん
●用途 食器洗いや台所周りの汚れ落としに
●成分 純石けん分(脂肪酸ナトリウム)
●正味量 55グラム
●使用期限 2011年10月15日
【原材料】土台の部分/米油、水、パーム核油、パーム油、苛性ソーダ、ひまし油、ステアリン酸、サンダルウッドパウダー
ホイップ部分/パーム核油、水、ココアバター、オリーブ油、パーム油、苛性ソーダ、ひまし油、EO(ローズゼラニウム、フランキンセンス、ジュニパーベリー、オポポナックス)
【ご注意】
このせっけんはホイップ部分が2タイプあります。在庫がある限り、ご希望の方をお届けできます。写真をクリックしてご確認ください。ご注文時に備考欄にご希望をお書き添えください。
ホイップ部分は1個ずつ手で絞っていますので、ひとつずつ全部形や大きさが違います。
発送は宅配便に限らせていただきます。ご了承ください。
|
カップケーキ 
●品名 台所用石けん
●用途 食器洗いや台所周りの汚れ落としに
●成分 純石けん分(脂肪酸ナトリウム)
●正味量 55グラム
●使用期限 2011年10月2日
【原材料】土台の部分/レッドパーム油、ココナツ油、水、米油、パーム油、苛性ソーダ、ひまし油、炭、バニラエクストラクト、EO(フランキンセンス、オポポナックス、ベルガモット)
ホイップ部分/ココナツ油、パーム油、水、オリーブ油、苛性ソーダ、ココアバター、ひまし油、EO(リッツァクベバ、ファーニードル)、シコン抽出油、カレンデュラ抽出油
【ご注意】
このせっけんは、形が一つずつちがいます。どれになるかはおまかせですが、ご希望をお伺いして近いものをお送りすることができます。写真をクリックしてご確認ください。ご注文時に備考欄にご希望をお書き添えください。
発送は宅配便に限らせていただきます。ご了承ください。
|
|
■限定提供 キッズサイズのせっけんたち
Aloha!チバ、ハワイ。や、冬の限定として作ったものたちも、2個セットで。
ちょっとしたプレゼントなどに使ってください。
写真をクリックすると大きな画像が見られます。
アップルパイ&マカダミア
●品名 台所用石けん
●用途 食器洗いや台所周りの汚れ落としに
●成分 純石けん分(脂肪酸ナトリウム)
●正味量 50グラム×2個
●使用期限 2011年10月15日
|
アップルパイ&プルメリア
●品名 台所用石けん
●用途 食器洗いや台所周りの汚れ落としに
●成分 純石けん分(脂肪酸ナトリウム)
●正味量 50グラム×2個
●使用期限 2011年10月20日
|
ハーブ&ココナツ
●品名 台所用石けん
●用途 食器洗いや台所周りの汚れ落としに
●成分 純石けん分(脂肪酸ナトリウム)
●正味量 50グラム×2個
●使用期限 2011年10月12日
|
コーヒー&ミルク
●品名 台所用石けん
●用途 食器洗いや台所周りの汚れ落としに
●成分 純石けん分(脂肪酸ナトリウム)
●正味量 50グラム×2個
●使用期限 2011年10月10日
|
|
■Savon de marathon141 ファンドレイジングの仕組み
このせっけんを買うとどうなるか。
売上の半分が、one for one皇居マラソンに寄付されます。
寄付は、会場費や通信費、宣伝費などの経費に当てられます。
この経費を参加費で全部まかなおうとすると、目標の参加者100人を達成したとしても、
一人当たりの参加費が1,500円ほどになってしまいます。
せっけんが売れれば参加者の負担額はどんどん減っていきます。
おにぎり用のお米の寄付やお鍋を貸してくれる協力団体が出て、
せっけんもAloha!チバ、ハワイ。で少し売れて、
12月1日現在、参加費は1,335円まで下がりました。
せっけんが売れれば売れるほど、参加費はどんどん下がります。
目標は0円!
参加費の詳細はこちらの記事で随時報告していきます。
また、私のツイッターでも速報をご紹介します。
■ファンドレイジングってなんでしょう?
耳慣れない言葉ですよね、ファンドレイジング。
私がファンドレイジングという言葉を始めて聞いたのは、 2007年の夏、
たおさんの講座の中ででした。
ファンドレイジング、というのはNPOの資金集めのことです。
日本ではNPOや福祉団体などの活動資金というと、会費や寄付、 行政からの補助金や
公益法人からの助成金が圧倒的でした。
それは積極的に資金を集めるというよりは、どちらかというとちょっと受け身なやり方でした。
資金的に苦しい団体が多いというのはこのあたりのことが背景としてあるようです。
アメリカではファンドレイジングはとても盛んで、 資金を企業や一般の人から広く集めます。
単純な寄付だけではなく、モノを売ってその収益の一部を活動資金にあてることも
ファンドレイジングのやり方として定着していて、手作りせっけんもそうした場面で
よく使われているのだそうです(たおさんに教えていただいたのはこの部分)。
人を集めて大きなイベントを開いたりもするそうです。
こうした活動を専門にする人(ファンドレイザー)が各団体にいて、
しっかりと資金集めをしているのだそうです。
日本でも近年、ファンドレイジングという言葉が少しずつ聞かれるようになり、
NPO関係者の間では資金集めをもっとがんばろう、という雰囲気がでてきました。
また、一般の人々の間にも、 同じものを買うのだったらフェアトレードのものや
福祉施設で作ったものを、という意識も根付き始めています。
ファンドレイジングイベントに行ったり、ファンドレイジング商品を買ったりということが
当たり前になる日も近いのではないでしょうか。
■サボン・ド・マラソンを宣伝して、お得価格でせっけんを手に入れよう!
サボン・ド・マラソンをあなたのWEBサイトやブログやミクシィの日記、ツイッター等で宣伝してください!
入れてほしい文言は、
せっけんを買って皇居マラソンを応援しよう! http://nonoya.net/soap/sdm141_2011.html
これだけです!
あとはあなたの自由な言葉でご紹介ください。
ご注文の際、ショッピングカートの一番最後の備考欄に、
ご紹介してくださったページのURLを貼り付けていただくと、
サボン・ド・マラソン全商品を1個に付き500円割引いたします!
つまり、1個1,500円が1,000円になります。何個でも!
サボン・ド・マラソンの宣伝マンになってください。
そしてお得にSavon de marathon141を手に入れてください!
※カート内では割引が適用されません。ご注文から2日以内に計算しなおして確認のメールをお送りいたしますので少々お待ちください。
↓↓バナーもご自由にお使いください!

|