野乃屋トップページへ
ホーム>ワークショップ
和のせっけんを作るワークショップ
10/28(日)下北沢ギャラリートウキョウジョウ
お買いもの
    限定せっけん
定番せっけん
無垢シリーズ
粋シリーズ
一覧
     
  材料の油で選ぶ
    椿油
米油
ごま油
アボカド油
マカダミアナッツ油
ココアバター
オリーブ油
バター
アルガン油
     
  オプションで選ぶ
    砂糖、蜂蜜入り
チョコレート入り
ハーブ入り
その他
     
  香りで選ぶ
   

フローラル系
柑橘系
ハーブ系
ウッディ系
スパイス系
甘い香り
無香

     
  泡の味で選ぶ?!
洗浄力と泡立ちで比べる
     
ギフトラッピング
     
  在庫表
今後の発売予定
販売終了した
 せっけん
     
ご利用ガイド
  ご注文方法
お支払い方法
配送、送料
特定商取引法
     
お問合せ
  お問い合わせはこちらから
info@nonoya.net
     
野乃屋のせっけん
  野乃屋について
野乃屋の石鹸は
 どんなせっけん

石鹸ができるまで
こんな油を
 使っています

その他の材料
使用上の注意と
 上手な保管方法

刻印しています
こんなソープディッシュが最適
野乃屋のせっけん
 が買えるお店
     
その他いろいろ
  石鹸ってなんだ?
メールマガジンの
 登録と解除

業務日誌(ブログ)
野乃屋@アメブロ
掲示板
リンク
     

手作りせっけん教室

10/22お申し込み受付を終了いたしました。
たくさんのお問合せありがとうございました。

油にアルカリを混ぜて、ぐるぐるかき混ぜるとできるもの・・・
それがせっけんです!

はじめてみたいけど、材料や道具をそろえるのは大変・・・
たくさん出来るのはこまっちゃう。
そんなせっけん作りをちょこっと試してみたいという方に
ちょうどいいワークショップを開催します!

ぐるぐるの作業は大変だけど、くせになる!

■今回作るのは椿油のせっけん!

今回は、椿油をたっぷり使い、よもぎやごま、さらしあんなどの素材を加えた和のせっけんを作ります。

作業は2〜3人1組で行いますので、
初めての方も皆さんでわいわい楽しく作りましょう。
香りや添加する素材はお一人ずつ好きなものを選べます。
香りは天然精油でつけます。もちろんつけなくてもOK。
世界にひとつだけ、あなただけのせっけんが作れます。

せっけん作りが終ったら、ハーブティを飲みながら一休み。
せっけんのできる原理や作り方のコツ、素材についてお話します。

せっけんは作ったその日から使うことができないので、
帰ってすぐ使える、バスボムを作って締めくくりです。
お風呂でしゅわわ〜っとなるあれです。
こちらもハーブや精油を加えてご自分好みのものを作ってくださいね。

初めての方も、ベテランさんも、下北沢の気持ちのよいギャラリーで
せっけん作り体験してみませんか?
お友達同士のご参加も歓迎です!


写真はイメージです

開催日時

10月28日(日)14:00〜16:30


タイムテーブル  

14:00〜 せっけん作り  
15:00〜 カットの練習  
15:15〜 お茶を飲みながらレクチャー+質問受け付け  
16:00〜 バスボム作り  
16:30  終了


場所

ギャラリィ トウキョウ ジョウ (下北沢西口徒歩1分)  
東京都世田谷区北沢2-23-12京王下北沢南ビル3F  
tel: 03-3418-4007 mail: joe@goo.jp  
http://www.tokyojoe.jp/(ギャラリーHP)
駅からの詳しい道順はこちら


持ち物

エプロン  
その他の道具はお貸しいたします。  
作業のしやすい服装でお越しください。


受講料

受講料3,000円 + 材料費2,000円  
合計5,000円となります。茶菓代を含みます。


定員

限定9名様


ご注意  

お申し込みいただきますと、48時間以内にお申し込みご案内メールをお送りいたします。
メールが届かない場合はお手数ですが、order@nonoya.netまでご連絡くださいませ。

受講料は前払いとさせていただきます。
お申し込みから1週間以内に受講料をお振込みください。
恐れ入りますが、お振込手数料はお客様でご負担ください。
お振込をもって申し込み完了とさせていただきます。

キャンセルは10月19日までにお知らせください。
10月20日以降のキャンセルは材料の準備がございますのでお受けできません。
当日、講座で作ったものを後日郵送させていただきます。


お申し込み

お申し込み受付は終了いたしました。ありがとうございました。

1.お名前  
2.Eメールアドレス  
3.せっけん作りの経験の有無
4.お友達とご参加の場合は、お友達のお名前と合計の人数

をご記入の上、order@nonoya.netまでご連絡ください。
追ってご案内メールを差し上げます。

ほんのひと手間で使い心地も、色も香りも、
世界でひとつだけのあなたのせっけんが作れます。
ぜひせっけん作りを覚えて、 快適せっけんライフのきっかけにしてくださいね!


トップページ


Copyright(C) 2005 nonoya All Rights Reserved.